「男性が喜ぶプレゼントをあげたいけど、なにが欲しいかよくわからない」
「前のプレゼントは微妙な反応だったなぁ。今度こそ笑顔にさせたい!なにかセンスいいグッズはないかな?」
こんな悩みありませんか??誕生日やクリスマス、バレンタインとプレゼントする機会はあれど、なかなか相手が喜ぶプレゼントを用意するのは難しいものです。
ましてや相手が異性となると、自分がいいと思ったものでも好みと違って喜ばれなかったって経験は、誰しも一度はあるのではないでしょうか。
そこで今回の記事では、男性が喜ぶプレゼントの選び方と、僕が選んだ「これはカッコよすぎる!!」と思ったグッズを紹介したいと思います。
“あの人の笑顔”を勝ち取るためにも、ぜひこの記事を参考にしてみてください。
相手の男性の持ち物をよく見てプレゼントを決めよう
プレゼントを選ぶ上で大事なことは、渡す相手の持ち物や生活をよーく観察することです。
どんなグッズを持ってるのか?
その色は? 材料は? メーカーは?
どんな生活を送っているのか?
仕事で使うものや趣味に使うものはなにか?
こうやって相手を見てみると、その人の好きな色やモノが見えてきますよね。たぶん自然とみんなやってることだと思いますが、意識してやることでまた違ったところが見えてくるものです。
いいプレゼントを選ぶためには、まずは相手をじっくりと観察してみましょう。
男性が欲しいプレゼントとは?
では、具体的にはどんなものが喜ばれるのでしょうか?
男性へのプレゼントとしてオススメは、”普段仕事で使うちょっとオシャレなモノ”です。
男性の場合、プライベートではあまり物を持たない人が多いので、仕事に使える物のほうが使ってもらえそうですよね。普段使うものがオシャレだと、持っているだけでモチベーションが上がって仕事も上手くいきます。
さらに、仕事で使うものは使用頻度が多いので、それを見るたびにあなたのことを思い出してもらえるというメリットもあります。
米国の心理学者ロバート・ザイアンスが提唱した「ザイアンスの法則」では、”人は接触する回数が多いほど親しみを感じる”と言われています。
つまり、あなたのことを思い出す度に、あなたの知らないところでグングン好感度が上がってるわけです!
具体的なプレゼントは、財布やネクタイ、時計、バッグ、名刺ケース、パスケースに筆記用具などですね。
相手の好みに合わせてプレゼントをチョイスして、あの人の笑顔をGETしましょう!
男性が喜ぶカッコいいプレゼントを見つけよう
ここからは、僕が男性目線で選んだモノをご紹介します。
財布
AGILITY Affa 「アルジャン」
財布って持ってないって人はほぼいないですよね。だからあえて新しいスタイルを提案してもいいのではないか。
そこでオススメするのは「AGILITY Affa」のお札やカードも入るコインケースです。
これ一つで、カードやお札に硬貨と全部入れることができるミニマムなお財布です。プライベートでは物を持ちたくないって人にオススメな一品。
AGILITY Affa「グロット」
定番のラウンドファスナーの長財布
シンプルながらも素材を活かしたデザインでカッコいい!しかも、パスポートまでも入る収納力もいいですね。
収納力は抜群!
カラーも4色揃えられていて、どんな年齢層でも大丈夫ですね。
ネクタイ
「ABAHOUSE」
フレンチテイストをベースとした、クリーンかつスマートなブランド「ABAHOUSE(アバハウス)」のネクタイです。このブランドは落ち着いた大人なデザインのネクタイを多く取り揃えていてオススメです。
「green label relaxing 」
zozotownでもお馴染みの「green label relaxing (グリーンレーベルリラクシング)」
ここのネクタイもカッコいい物がそろってますね。
時計
innovator
innovator(イノベーター)の「Moderna」シリーズ。
シンプルモダンなデザインでビジネスシーンにぴったりな一品です。
Rose&CoyのPINNACLE ULTRA SLIM
オーストラリアの腕時計ブランド「Rose&Coy」
イタリア製の本革ベルトを使った大人なアイテム。これひとつ身につけるだけで、落ち着いた雰囲気を演出します。厚さ4.1mmで、スーツにも違和感なく馴染むデザインですね。
ベルトの交換が2年間保証してくれるのも嬉しいところ。
名刺ケース
NuAns worklife
NuAns worklife(ニュアンスワークライフ)のFLIPHOLDER
名刺を渡す、名刺を受け取る、名刺ケースの蓋をしめる。その一連の行為を心地よくするために、新しい機構を持った名刺ケース「FLIPHOLDER」
珍しい形の名刺ケースですね。これを持って名刺を差し出す自分を想像するとテンション上がります。デザイナーなどのクリエイティブなお仕事の方にぴったりなのではないでしょうか。
名刺台としてデスクに置いておけるところもsmart!
LITSTA プエブロ
名刺ケースを開いたときのアクセントカラーがいい味を出しています。収納がたっぷり50枚入るところもgood!
個人的にはキャメルがお気に入り
ブラックもあります。マッドなテクスチャーが落ち着いた雰囲気をまとって大人の男性に似合いそうです。
その他のカラーもあります。
パスケース
AGILITY affa「シーク」
これもたまらんカッコよさですね!イタリアのタンナー社製の牛革を使用したCOOLなパスケース。
コードリールつきだからカバンにつけたままや首から下げたままで使えて便利ですよ。
グループで揃えられたら、最高ですね!
バッグが5割増にかっこよくみえちゃいます。
筆記用具
m+(エムピウ)のペンケース
エムピウは村上雄一郎氏が作る革製品のブランド。他にはないデザインのペンケースで、会議や打ち合わせでおしゃれに決められますよ。
中はこんな感じ。飛び出さないように工夫されている。
オシャレ雑貨
キーケース AGILITY affa 「ジョリー」
値段がお手頃なので、友達や同僚へのプレゼントでも良さそうですね。アクセントカラーとして、この原色を取り入れるとオシャレになりますね。
ただし、カジュアルですので、フォーマルなシーンでは合わないかもしれません。
AGILITY affa 「パンセ」
こちらは、落ち着いた色味で大人な雰囲気をもったキーケースですね。
意外と大きいですね。
Tiny Formedの真鍮製ブックマーク
僕みたいな本好きにはピッタリな超カッコいいプレゼントです。
ブックマークってなかなか自分じゃ買わないですよね?そういう品こそプレゼントに最適です。
ちょっとした違いですが、グッとオシャレに!男心をくすぐられます。
アロマディフューザー ファンファン
こちらはメッセージ付きで相手に贈れるモバイルアロマディフューザーです。
ストレスから解放されて、ほっと一息入れたいときに使える癒しグッズ。見た目もオシャレですね。
iPhoneXRソフトレザーカバー
最後にiPhoneXRのソフトレザーカバーを紹介します。
内側のデザインがとにかくgood‼️
カードホルダーが入ったところ
まとめ
いかがでしたでしょうか?男目線でいろいろと選んでみましたが、素敵なプレゼントは見つかりましたか?
渡すほうも渡されるほうもハッピーになれるプレゼントを選んで、幸せな記念日を!